今年は震災で1ヶ月ほど配信が遅れましたが、ゲームセミナー2010受講生作品を遊んでみましたよー。今回も動画と簡単な感想を紹介してみたいと思います。...
ニンテンドーチャンネルの体験版やってみました。絵柄はかなり好きで、制限時間ありの謎解きが結構難しいかな。逆転裁判のノリを感じたから、期待できそうだと思いましたよー。...
この動画はウケましたw高橋名人とシュウオッチが楽しそうですね~。DSのボタンで連射は難しそうだけど、手頃な値段がいいですね。...
キャプテン翼がDSのゲームになりましたね~。子供の頃に好きだったので、ここからサッカーに興味を持ちましたよー。サッカーゲームと見るより、キャラゲーと見たほうがいいでしょうねw...
タッチペンで指定された色を順番に線で繋いでいくゲーム。一見すると簡単そうなんだけど、キャラがあちこちに動いて、制限時間あり、合成や分解のパズル要素ありで難しかったですよー。...
流れてくるマークのリズムに合わせて画面をタッチする音ゲー。タッチする場所やスライドする方向、長押しで音程が変わります。操作はシンプルですが、先のステージに進むと難しくなってきますよー。...
DSに感情があって、おしゃべりしたり、マッサージ、お絵かき、OXゲームなどをして遊ぶ作品です。どうぶつの森とか、ともだちコレクションとか、任天堂はコミュニケーションゲームを作るのが上手いですね~。DSくんが楽しいキャラで、自分のDSに愛着が湧いてきますよー!...
RPGツクールDSで、ドラゴンボールのパロディ「ヤムチャクエスト」を作ってみました!ヤムチャ、サイバイマン、亀仙人、神龍の会話はこんな感じ。はっきり言って、クソゲーバカゲーをコンセプトにしてるので、ストーリーも戦闘バランスも、子供が作ったようなお粗末な内容ですw無謀にも、2ちゃんの作品公開スレで配信してみたら、何人かに受信してもらって、遊んだ感想を頂けたのは嬉しかったですよー!自分が苦労して作った...
RPGツクールDS、買いました!すでに容量が少なくて、自由度のあるゲームが作れないとか、属性、耐性、変数がなくて、戦闘が単調になるとか言われてますが・・・試しに、サンプルゲームをやってみたら30分で終わって、WiFi通信を使ったDSのダウンロードプレイで遊ぶのなら、このくらいサクサク出来るミニゲームでもいいかなと思ってます。わたしは、ドラゴンボールのRPGを作ってみたいですねーwお互いに作ったゲー...
タッチペンで書いた線を飛ばして敵を倒すSTGです。縦や斜め、曲線、太く書いて溜め撃ちなどの攻撃があって、障害物を避けて敵に当たるように撃ち分けるのが難しかったですねー。...